職業訓練校の説明会に行ってきました [雑記]
職安の職業訓練校の説明会というか、書類提出でございます。
事前に説明会があることは聞いていたので、各校でやるのかと思ってましたが同時期の講座いくつかをまとめてやってしまうということで、都庁に行ってきました。
ってことで!新宿!都会!シャレオツ!(ダマレ
まあ同じ内容説明するなら一緒くたに済ませた方が、内容ぶれないし効率的ですわね。
税金の無駄遣いとしか思っていない、あのでっけぇビルディングをまさか自分で利用する日が来るとは思っていなかったので、色々とカルチャーショックでした。
さすがは都庁ということで、会場の講堂は大分設備も整った綺麗で立派なもの。
あちこち観察してましたが、あれたぶんボタン一つとかで色々形変わるんだろうなあ。
今日は客席がひな壇状でしたが、たぶん真っ平らにもできるんだろうなあとか。
書類提出はつつがなく済みまして、これでうっかりミスでせっかくの受講資格をふいにするといった展開はなくなりました。
後は4月の入校式を待つばかりですねえ。
職安の職業訓練校、今回自分で利用するためにちゃんと調べるまでは、いつでもやってるもんだろうなとか気楽に考えていましたが、講座の募集期間はかなりシビアです。まあ調べてみればそれが当たり前だよなあという感じではあるのですが。
今回僕が受講する、4月開講で6か月の講座は1月にはガイダンスがあって2月前半には申し込みが締め切られてしまいます。
もう一つ検討していた3か月の方はもっとシビアで、1月にはガイダンスも募集も終わってしまいますから、タイミングを逃すと受けられる講座がなくて、スキルアップしての再就職の機会すら得られないということになりかねません。
ガイダンスを聞きに行ったり、講座の申し込みまでは離職前でもできますから、転職を検討中で、どうせ再就職するなら何かしらスキルアップ、と考えてらっしゃる方は、離職を検討している段階で一度職安に話聞きに行ってみてから、退職のタイミングを調節するのがいいかもしれません。
今回僕は運良く良いタイミングで退職してましたが、あれタイミングがずれていたらと考えるとぞっとしますな。
ともあれ、失業給付を受けながら腰を据えて勉強が出来るというのは非常にありがたいですので、この機会を無駄にしないで頑張って勉強しようと思います。
事前に説明会があることは聞いていたので、各校でやるのかと思ってましたが同時期の講座いくつかをまとめてやってしまうということで、都庁に行ってきました。
ってことで!新宿!都会!シャレオツ!(ダマレ
まあ同じ内容説明するなら一緒くたに済ませた方が、内容ぶれないし効率的ですわね。
税金の無駄遣いとしか思っていない、あのでっけぇビルディングをまさか自分で利用する日が来るとは思っていなかったので、色々とカルチャーショックでした。
さすがは都庁ということで、会場の講堂は大分設備も整った綺麗で立派なもの。
あちこち観察してましたが、あれたぶんボタン一つとかで色々形変わるんだろうなあ。
今日は客席がひな壇状でしたが、たぶん真っ平らにもできるんだろうなあとか。
書類提出はつつがなく済みまして、これでうっかりミスでせっかくの受講資格をふいにするといった展開はなくなりました。
後は4月の入校式を待つばかりですねえ。
職安の職業訓練校、今回自分で利用するためにちゃんと調べるまでは、いつでもやってるもんだろうなとか気楽に考えていましたが、講座の募集期間はかなりシビアです。まあ調べてみればそれが当たり前だよなあという感じではあるのですが。
今回僕が受講する、4月開講で6か月の講座は1月にはガイダンスがあって2月前半には申し込みが締め切られてしまいます。
もう一つ検討していた3か月の方はもっとシビアで、1月にはガイダンスも募集も終わってしまいますから、タイミングを逃すと受けられる講座がなくて、スキルアップしての再就職の機会すら得られないということになりかねません。
ガイダンスを聞きに行ったり、講座の申し込みまでは離職前でもできますから、転職を検討中で、どうせ再就職するなら何かしらスキルアップ、と考えてらっしゃる方は、離職を検討している段階で一度職安に話聞きに行ってみてから、退職のタイミングを調節するのがいいかもしれません。
今回僕は運良く良いタイミングで退職してましたが、あれタイミングがずれていたらと考えるとぞっとしますな。
ともあれ、失業給付を受けながら腰を据えて勉強が出来るというのは非常にありがたいですので、この機会を無駄にしないで頑張って勉強しようと思います。